子どもとの暮らし 公文から受けた影響を払拭するためにしたこと・参考図書 年中の秋に公文をはじめ、3か月であっという間に退会したという話を書きました。 前の記事にも書きましたが、公文式教室に通って良かったと思うこともある一方、娘にとって良くないなと思った点がありました。このときの悪い癖から逃れるのが結構大変で、1... 2020.05.21 子どもとの暮らし
子どもとの暮らし 年中児が3か月で公文を退会した話 本人の「やりたい!」に押されて始めた公文式教室をあっさりと退会しました。公文式勉強法は、向き不向きがはっきり表れるように思います。文字や数字を書く練習としては公文の「繰り返し学習」は役に立ちましたが、延々と続く計算問題に立ち向かうには強固な忍耐力が必要そうです。 2019.02.19 子どもとの暮らし
子どもとの暮らし 子供が簡単に使える!消しカス用卓上掃除機スージーが便利だった 娘が公文教室に通い始めて、たくさんの宿題とともに母の頭を悩ませているのが消しゴムのカス…。娘自身で簡単にキレイに掃除できる方法として卓上掃除機スージーを購入しました。動作音は若干大き目ですが、その仕事ぶりには大満足。オススメ! 2018.12.03 子どもとの暮らし
子どもとの暮らし 娘が小学校入学に向けて年中の秋に始めたこと 1年半後に控えた小学校入学を前に、年中の娘とぼちぼち入学準備を始めました。手始めにカレンダーの見方、公文教室での国語・算数のドリル、鉛筆の持ち方の矯正など。小学校入学直後は生活環境の変化などでバタバタすることが予想されるので、時間のあるうちから出来る事をやっていきたいです。 2018.09.01 子どもとの暮らし